つむぎ
転校しすぎたせいで完全に達観してしまったヒロイン。文通のトラウマから友人を作らず自分に酔った発言を連発する痛い姿も多くみられる。最終的に球技大会での主人公・公博の姿を見て自らの負けを認めてクラスの一員になったのだが、それでも失う怖さがまだ残っており個別√では転校が決まったことで距離を置く癖が再発することになる。
この√はもうちょい考えればマシな展開に出来た場面が多い。そもそも転校多いくせに一軒家に住んでいたり、転校が嫌ならつむぎ自身が父親に直訴するなり、父親も苦労が分かっているならつむぎだけ残すとかそういう事を考えなかったのか。つむぎも一方的に別れを切り出すわ、公博もすんなり諦めるわと女々しすぎる。周りが助けなかったらどうなっていたことやら。
ただ苦手な料理を全力で頑張るなど努力家なのは認める。
さやか
やたらと攻撃的な幼馴染。
クラスの人気者で中心人物だが、やってることが独裁的で何故みんな慕ってついていくのかが謎。
個別√では公博も凄まじい鈍感に加えてやたらと偉そうな態度が鼻につくわ、さやかも一切素直にならないがゆえに全然付き合わないとかなりのモヤモヤ。ようやく思いが通じ合ったと思ったらそのままEDが流れるという…まさか恋人同士の話が無いとは思わなかった。
またつむじを絡ませることで公博やさやかの恋愛感情を引き出そうとしていたのかもしれないが、一つ二つのエピソードで十分なのに何故に最後までダラダラ引き伸ばしたのかが意味が分からない。幼馴染特有の昔の約束もなにも効果発揮してないし、公博がクソすぎるし、そもそもさやかがそこまで好きになれないしと散々な√。
愛
自分に絶対的な自信を持つ生徒会長。実際実力はかなりの物で大体の仕事を一人でこなすことが出来る。
その性格故に周りを見下しているような態度もあり、特に主人公に対する扱いが酷く、共通では印象最悪だった。球技大会前の演説とかあまりにも自分に酔ってて痛い。
しかし、実際は弱い所を見せないようにしているだけで無理して背伸びをしていたことが分かり、本来の愛は臆病な性格だったりもする。また、主人公の事を半年前から想っていたり、何だかんだでしっかり助けてくれる一面もあったりと実は一途な所も。付き合い始めてからは攻撃的な所が減り、態度は変わらないが主人公にベタベタ甘えてきたりなど物凄いギャップがあった。母親とのやりとりも正にこの親あっての娘だなと。
眼鏡の有り無しを選ぶことが出来るヒロイン。割と眼鏡姿も似合っていた。
母親も可愛い。
かぐや
無口無表情キャラかと思いきや大人っぽい口調で喋るお嬢様。
自分の立場を理解しその場その場で正しい判断が出来る一方、母親には逆らえないまるでお人形さんみたいな一面もある。
格差恋愛だったり、最後はかぐやを取り戻すために行動したりと一見燃えるような要素ばかりなのだが、実際は母親がただかぐやが大好きで手放したくないだけ等その殆どが茶番。そして今回最も酷いのがデートに乱入し勝手に持っていくわ、一緒にいられないからとHを強要するといったクソムーブ連発のゴミ主人公。こいつのせいで全然面白さを感じられなかった。周りからの助けでようやく動く主人公本当酷すぎるだろ…。
かぐやにちょっかい出してたけど、ちゃんと心を入れ替え反省し、真っすぐかぐやを見ていてアピールしていた村沢の方がよっぽどマシに見える。
当て馬にされた挙句、後半ほぼ出番がない可哀そうなキャラ
シナリオ☆0.5つ
学生時代の皆で頑張る青春というのは描かれているがそれくらい。、
とにかく回りくどく、傍から見ていると面倒くさい流ればかり。主人公とヒロインが二人で乗り越えていくという展開ではなく、周りが手をだしてようやく解決に至るという他力本願っぷりが際立っている。
あと、全然関係ない野球ネタがしつこい。日常パートはまだ分かるが、個別√での深刻な展開なのに無駄に入れてくる。正直邪魔としか思えない。
盛り上がりも欠けてつまらないし、所々でよく分からない長々演説が入って痛いし(まあ青臭い学生らしいけども)、夏休みで色々展開するのかと思ったら海と夏祭りやったら夏休み終了と全然夏満喫してないし、これ全てにおいてタイトル詐欺だろ…。
キャラ☆0.5つ
ここまで誰も好きになれないヒロイン勢も珍しい。個別√でやらかす一方、ヒロインに選ばれなかったヒロイン達は何かとサポートして活躍してくれていると本来逆ではないのか?と思うばかり。中でも愛は滅茶苦茶上から目線だけど、MVP級の助けをしてくれるからまだマシな方。(特につむぎ、かぐや√)
そして主人公は今作最高のクソ要素。出しゃばってくるくせに窮地に陥ると何もできず、周りの助けでようやく動き、何故か俺が頑張ってますという感じのアピールをかます。無理矢理Hに迫ったり(かぐや、つむぎ√)、明らかに好きを見せているヒロインを何事もなくスルーしたり(さやか√)と途中ぶん殴りたくなるほどの最低野郎。こいつの存在が今作を大きく下げたと言っても過言ではない。
あと、普通に鈴を攻略したかった。あの娘、ブラコンだけど絶妙なサポートをしてくれる上、一緒にいると楽しそうなんだよなあ。
音楽☆1つ
OPは青春という感じが一切せず、むしろロックでやかましい。今作に合わない感じがした。
EDや挿入歌はしんみりした曲で悪くはない。ただ、流れる場面が僅かすぎるのが欠点。
Rシーン☆0.5つ
シーン自体は3シーン程だが、内容は短め。
告白したら即Hにいったり、殆ど脱がせず事を済ませたりとあまり用途として使えるとは言えない。
ただ、エロさは少し感じられたのでこれだけならまだ…と思っていたのだが、さやかだけフェラ・自慰で2シーン分で挿入シーンは1シーン(初体験)のみ、愛は眼鏡ありなしでそれぞれ3シーン分で無駄に増やしており、ヒロイン格差が明らかに酷かったので減点。
総合38点
色々酷すぎた。
特に登場人物が軒並み残念すぎるのが致命的。
褒める要素が殆ど無い、そんなエロゲー。
…謎のミニゲームはなんだったんだろう…。