fc2ブログ

穹が凪ぐ音の夢

エロゲの感想や自分の一日を日記みたいに一生懸命、書いてます。

失われた未来を求めて 感想

以下感想
ネタバレあり注意

失われた未来を求めて































2010年にTRUMPLEから発売されたエロゲ。
ここのメーカーのエロゲはこれ1本なのかな。水平線まで何マイル?のスタッフが作ったらしいけども。(そっちはプレイ済み。)
前にやってたアニメは全部観た気がするけど内容は覚えておりません。













1週目(佳織√)
佳織 失われた未来を求めて
いわゆる序章で今作のタイトルの意味や学園でのキャラ達の立ち位置等が分かる√となっている。(ただゆい√を進めると、こここそ非常に重要な世界線だったりする。)
佳織は癖ばかりの天文学部の中の唯一の常識人で、家庭的なヒロイン。
そして彼女として付き合い始めた佳織が事故にあい意識不明状態。それを治すために奏は科学者になった?ゆいを作った?この時点ではまだ色々謎が多くて分からない。
とにかく疑問点が多すぎるため、おそらく2週目以降分かるようになるのかもしれない。

anotherでは事故を回避した世界線でこの先も一緒に歩んでいこうというエンディング。
因果も乗り越えたことも考えると個別では一番のハッピーエンドかしれない。




2週目(愛理√)
愛理2 失われた未来を求めて
攻撃的だがみんなの纏め役で天文学部会長でもある愛理の√。
一人で抱え込む愛理を奏が支えて恋人となる。最初はやたらと攻撃的な感じだったが、奏に惹かれるにつれて可愛くなっていったのは良かった。
そしてこれからやるべきことを教えてもらっていたっぽいが、佳織がどうなるかまでは分かっていなかったらしい。おそらく未来愛理が過去に戻っていたということかもしれないが。
どうやら佳織を治すのではなく、事故を無かったことにする…ということらしいなこれは。

anotherでは過労になって倒れた愛理。ただ、その翌日何事もなく復活し、駆け抜ける愛理とブレーキ役の奏というパートナーとして改めて生涯を共にすると誓う話。
入院姿の弱った愛理が滅茶苦茶可愛かった。



3週目(凪沙√)
凪沙 失われた未来を求めて
クールで小悪魔みたいな先輩√。
頭がいいことが幸いしていつも他のメンバーをからかっている。しかし、その一方でお家の事やお見合いなど雁字搦め状態でその点に暗い影を落としている。
ループが重なるにつれて少しずつ過去を変えるために奏や愛理が何をやっているかが段々と明らかになっている。
でもゆいを佳織の中に入れるってこれゆいの存在無視してないか?

anotherでは奏がお見合いに乱入、天文学部や執事の協力もあって凪沙を文字通り奪った。…ただ、お見合い相手も大人で良い人だから別に悪いようにはされなかった気もする。
佳織が凪沙の家に行ったお陰で事故回避は自然っちゃあ自然なんだけどあれだけ苦労してたのになんだかなあという感じ。



4週目(ゆい√)
ゆい 失われた未来を求めて
ゆいの正体、そして目的も明らかとなる√。
不思議な雰囲気を醸し出しており、その上純粋。奏の事を好きになってからは照れた感情も表に出すようになった気もする。
そしてまさかのバッドエンド。ここにきて寂しさのあまり愛理がヤンデレ化するとは思わなかった。
おそらく周回する必要があると思うけど、最初のループの終点がこんなんでいいのか…?



5週目(ゆい√②)

4週目のバッドエンドからの分岐で今度は奏が過去に飛んで因果を止めることになる。
ただ、どうやって佳織の事故を回避するのかと思ってたらまさかの力技かよ…こういう止め方で良かったのか…。
この√の奏は過去に飛ぶことにしても残される者の気持ちを考えていない、考慮していないゆいとの初体験、バスを転倒させる等ゆいのためとはいえやってることは自分本位すぎる。運転手死んだらどうすんだよ…。
ただ、最後の1週目に繋がる過去の扉の使い方は「なるほど、だから1週目のゆいはああまで人間臭かったのか」と凄く納得できるエピソードだった。



6週目(ゆい√③)

存在のために過去へ飛んだゆい。1週目の佳織√のゆい視点で話が展開する。
奏からも忘れられたために一人で戦うことになったのに、文字通り命を懸けて佳織を守り因果を乗り越えたその覚悟と強さは計り知れないものがある。
一度は存在すら忘れられてしまったゆいだったが、天文学部のバッヂにPCに残された記憶の数々により再び創られ生を受けた…結局周回したのは無駄ではなかったんだなと。
ただ、未来は最終的に一つに統合されるという事は納得いかん。それじゃあ他√の話も変わってきてしまうってことになるじゃないか。




シナリオ☆1.5つ
奏 失われた未来を求めて
1~4週目まで話の内容に殆ど変化が見られず、特に2・3週目は同じような内容を繰り返すだけでヒロインが変わるだけ。(一応学内の問題が変わってはいたけど大元の話の流れの変化は殆ど無い)挙句周回しても選択肢後の会話が全く同じのがあったりもする。周回の終盤では因果を変えるためにどういうことをやってきたかというのを小刻みに出しているのが話の水増しにしか思えず、読んでいて怠かった。
そしてループ物においてループしていることを認識している観測者がいると思ったのだが、最初からループしている分かっているのは愛理くらいなもの。その愛理も全容を知っているわけではなく、結果的にどういう意図で過去に戻っているのかという概要を知る観測者がいない。だからこそここまで話がダラダラ続けられたのだろう。正直普通に選択肢選んでヒロイン攻略みたいな従来の物で良かった気もする。まあゆいに関しては周回必須だから何とも言えないけど。
(一応ただのループではなく、ゆいが創られる未来まで行った後に「過去の扉」によってふたたび所定の日付でやり直すという事なので、どちらかというとパラレルワールド理論の方が近いかも)

そしてゆいトゥルーを出すには各周回の選択肢でゆいを選ばなければフラグが解放されない。他ヒロイン√でもゆいを選ぶ必要があるので、攻略先のヒロインの選択肢を選ぶのが普通なだけに実に引っ掛かりやすい罠と言える。

同じ感じの話が繰り返されるのはループ物あるあるなのは分かるんだけど、同じような所は削ったりした方が良かったかも。それだけ不必要な所が多すぎた。
ただ、ゆいが1週目に記憶を引き継ぐ演出は見事だと思うし、5週目の奏が過去に飛んだゆい√は面白かった。



キャラ☆2つ

主人公の奏はヒロインに対しても真っすぐなんだけどそれ以外になると周りが見えなくなる危うい所が好きになれない。(特にゆい√)
また、Hになるとやたらと攻撃的になってる気がする。

ヒロインとしてはゆいが一番良かったかな。
ケニーは悪友枠としては良いと思うが、殴りすぎ。
ゆい2 失われた未来を求めて
本当頑張ったよゆいは。


音楽☆2つ

OPの∞未来はムービーも相まってかなり好き。
特にゆい√が確定した後のムービーはゆいを救い出すという感じが出ている演出で好き。



Rシーン☆1.5つ

CGは非常に綺麗でエロさも中々。
ヒロインによってシーン数も異なるが、最低3シーン以上はある。どれも愛情のこもったシーンばかり。
悪い点は先ほども書いたが奏。




総合70点

悪くはないのだがもうちょい何とかできたはず。
周回プレイをさせるなら話の内容も少しずつ変えるなど工夫してほしかった。
ゆいは可愛かったけど。



………そういやOPムービーの愛理の水着シーン(?)ってどっかあったっけ?


  1. 2023/08/19(土) 21:15:00|
  2. エロゲ感想 中古購入
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<普段より少し外出した | ホーム | 二日だけの仕事なのにかなり辛い>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://5nemu5.blog33.fc2.com/tb.php/4710-23a75c33
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)