千穂
騒がしいアイ、独特なテンポなヨルと比べるととても大人しく見える不思議。まあ実際かなり控えめな性格ではあるんだけど。
全然知らない人なのに隠れて告白を応援したり、そもそも普段からコロコロ変わる笑顔で眩しく、まさにピュアと言えるだろう。どんな時や場所でもいつもニコニコしている。見ていてとても癒される存在。
登下校で新と隠れてこっそり手をつないだり離している所なんか正に青春だなあと。
一方で怪我や病気に敏感で、怪我した新を甲斐甲斐しく世話をしている一面も。その時の千穂は新が殆ど治った状態でも、何かしようとするとすぐ面倒を見ようとする。その時の千穂は結構頑固。
というのも過去に病気にかかっており、手術の成功で一命をとりとめた経験があるから。何も望もうとしない控えめな所は神様に生かしてもらったという想いがあったからだろう。明日を生きるために手術したのに、今度は明日があるから何もいらないというのはちょっと極端じゃないかなとも思う。
…そんな千穂に格好つけるために無理して木に登って怪我した新…アホかよ。また付き合ってすぐHしようとするなどがっついている所も見られた。いやーそれは無いだろ…。
いつも一緒なアイ・ヨル・千穂はそれぞれ性格も異なるのに、息があったテンポの良いコントを見ているような面白い感じではあるのだが、自転車で廊下を爆走や理不尽な暴力(特にアイ)は引いたりも。まあギャグ時空だから問題はないんだろうけども。
騒がし3人娘。
みくる
今作最推しヒロイン。
最初はマスクのせいも有ってかクールというより人になびかないような孤高な存在というイメージだった。しかし、実際は少しお馬鹿で困ったらアワアワしてテンパる等まるで小動物みたいな可愛さがあり、これがまさに個人的にど真ん中ストレートでした。
付き合ってからもクラスメイトなどにすぐ嫉妬して張り合おうとしたり、スマホのメッセージのやりとりでも少ない文字数からみくるの一生懸命な気持ちが伝わってきて…もうたまらんね…。本当いじらしすぎて最高ですよ。
ここから一気に好きになった。
マスクをつけてる子役時代に八重歯を隠せと徹底的に責められ、自信を持てなくなってしまったからで、デートやHの時ですらその自信の無さが見え隠れするようになる。その影響もあって嫉妬深い自分を受け入れることが出来なかったり等性格面でマイナスな所が多かった。しかし、新はありのままで好きという事を示し続け最後はみくるもマスクを外し過去を脱却できた。
新がみくるを勇気づかせた行動や言動が多かったのが良かったと思う。みくるも少しずつ良い方にかわっていったし。
というか大人達先見の明無さすぎだろ。
Hでは回数を重ねるごとにエロくなっていく。バニーHとかもうエロすぎてたまらんかった。
その後みくるの両親と会って絶望しているみくるがまた可愛いんだけど。つーか両親も新達と同じホテルでコスHって場面が面白過ぎる。
声も可愛らしいし、表情・仕草もパーフェクト。本当最高に可愛いヒロインでした。
寧々
生意気なメスガキかと思いきや物凄いかまってちゃんな情緒不安定娘。
感情のブレ幅が激しく、特に嫉妬した時の独占力の強さが半端ない。調子に乗ってマウントを取ろうとするとすぐ自爆して涙目…というのがテンプレだ。そんな不安定で面白い後輩と新のやり取りは面白くて抜群の相性。
今作の同棲枠。お互いの親公認で寧々と同棲する。
寧々自身は奔放な両親の影響と人見知りな性格も合って寂しがりやの子供みたいで、そういった面が多々見られた。でも姉の幸せのために自分で何でもこなそうと背伸びして頑張る所も見受けられ、その姿はとても愛らしいと思えた。
そんな寧々と新の愉快でアホな生活をしつつも、一緒に住むことで分かったお互い信頼し合うための心からの言葉のやり取りを学び、最後は姉の結婚の後押しをすることができた。寧々自身大きく成長したと思う。
おこちゃま。
典型的な内弁慶もとい新弁慶みたいな面倒くさい女・寧々。序盤はあまりにも常識離れした行動の数々もあり、正直これは受け付けないなと思っていたけど、子供っぽい行動をとるというのも理由があったし、何より表情言動が面白いからまあ及第点くらいかなと。
Hシーンでは目がハートになる。マッサージと称して積極的にペニスを触ってくる。エロ可愛い。
芹香
惑わせるというより最早誘惑。
少し病弱なこともあって全体的に真っ白。それ故に物静かなイメージも強いが、口を開けばエロい言葉満載。常に新の上位に立ち続ける小悪魔。その上新から仕掛けて慌てることもなく逆にやり返す等いつでも余裕を持っている。芹香のASMR出せるでしょこれ。
デートを重ねていくごとに徐々にエスカレート。どこでもキスしまくるわ、耳元でエロい言葉を囁くわ、挙句ファミレスで手コキするわ(流石に射精はしていない)と常時エロくて最高だった。
常に新の一歩前に行く姿勢を崩さず、クールであり続けた芹香は今作のヒロイン勢の中でも特に変わり者だったと思う。
いつも誘惑してくる。
その一方で病弱であることをプラスにとらえたり、新の気持ちをすぐに察することが出来るなど強く聡明な女性と感じることが多々あった。逆に新の方が芹香を心配することの方が多かった。最後の進路の事を決めた理由は新と一緒に歩いていきたいという気持ちを無視しており、芹香に対して失礼だったと思う。…まあ告白した場所が病院でしかも芹香入院中だったかた仕方ないんだけど。
終盤やけに重い選択肢が来たから、これここからシリアス展開になるの?と不安だったが、特にヤバいことにならなくてよかった。
病弱な所も序盤の立ち眩みや入院、あとはプール関連くらいなものなので、特に暗い話はなし。芹香がひたすらに新を翻弄し続けるシーンが大半。まるで誘惑するHなお姉さん(同級生)みたいだと感じた芹香√でした。
とも子
誰とも結ばれず、最後まで天ノ川先輩の所に通い続けると攻略できるある意味隠し√。
モブなのにCV・みるとか凄い声優の使い方してるなと思っていたけど、そういう事だったのね。
占い好きで変な仮面やマントを付けている怪しさバリバリな女の子だけど、本来オドオドした自分に自信を持たない大人しい性格で、仮面やマントを外した普通の制服姿の時は正直他ヒロインと比べると光るものが殆どないと感じたほど。
ただ、放課後に占ってもらうだけのモブ扱いの女の子が、仮面を落としたことをきっかけに新と恋に落ちるという流れはガラスの靴を落としたシンデレラで正に「放課後シンデレラ」にふさわしいキャラだと言える。
新と付き合うにつれて徐々に明るくなっていき最後は二人で歩く未来を想像する…。
最後の一枚絵は他ヒロインと負けず劣らずの魅力的で素敵なヒロインだった。
ここの一枚絵本当好き。
シナリオ☆1つ
クラスメイトとのアホみたいなやり取りは相変わらず。しかし、馬鹿なやり取りというより危ないやり取りの方が多かった気がする。そしてゴリラネタ多すぎね?
また共通√におけるヒロインと一緒に下校システムなのだが、今回はふざけた答えでも特に悪い印象にならず、別れる時のセリフも好感度に合わせて3種類くらいしかなく、全く同じテキストが2回出てきたりする。故に話がかみ合っていない場面が多々見られた。
個別√に入る前の告白でもいきなり「実は~だったんだ」とヒロインの秘密が明かされることが多く、放課後に下校しながらヒロインの事を理解していくと思っていただけにこの流れはちょっと変かなとも思った。
かみ合ってないシーンの代表。
学校出た時「用事ないから家まで一緒に帰れる」→駅前「今日はこの後用事無い」
…いや最初に言ってたじゃんかよ…。
変に騒がしくギャグ満載な流れが好きだったのに、今作はそこが少し欠けていた気がする。
キャラ☆2.5つ
今作のベストヒロイン・みくる。あれはもう可愛すぎる。
後は芹香も好きかな。
友人キャラもいい感じではあったが、アイが暴力的すぎて少々受け付けなかった。
後、主人公の新が変態行動が多すぎて無理。葉月√だと特に無理。千穂√に至っては性欲最優先状態の猿だったし。
音楽☆2つ
挿入歌の「むすんで、ひらいて、はばたいて」は非常に良いバラード。
流れるタイミングが佳境なこともあって雰囲気も出ている。
そしてEDがまさかの前作OP「Cinderella Street」
1とは繋がりがないと思っていたけど、まさかEDで使われるとは…ある意味反則技だわ。
ちなみに相変わらずの良曲でした。
Rシーン☆2つ
全裸・半裸の切り替えシステムは相変わらず神。
ただ今作はCGの使いまわしがあったりして、その結果ノーマルで同じような流れのプレイばかりでマンネリが感じられた。
また、せっかく全裸に切り替わるんだからもっと野外とかアブノーマルなシーンも欲しかった。
総合73点
前作よりやや弱体化した印象。
何よりヒロインとの下校がやや簡易化してしまったのが本当に残念。
まあみくるが可愛かったのでまだ良しです。