fc2ブログ

穹が凪ぐ音の夢

エロゲの感想や自分の一日を日記みたいに一生懸命、書いてます。

ゆまほろめ~時を停めた館で明日を探す迷子たち~ 感想

以下感想
ネタバレあり注意
ゆまほろめ 時を停めた館で明日を探す迷子たち
































Lump of Sugarの新作。
ここのメーカーのエロゲは昔の作品は何本かプレイしたことはあるけど、新作として買うのは久しぶり。雰囲気がよさそうだった。










純麗
純麗 ゆまほろめ 時を停めた館で明日を探す迷子たち
いつもツンケンしている勝気で暴走しがちなヒロイン。
ヒロイン勢の中でも一番脱出したいという気持ちが強く、周りの状況も関係なく一人でガンガン出口を探す危うい女の子。これがミステリー物の漫画だったら真っ先に殺される役になりそう。
歩未と想いを通わせてからは積極的に動こうとはしなくなったが、結果として良い傾向ではあったのかも。

結局色々抱えていた物を相談できなかったという弱さがあったのだが、問題はその原因が自分の弱い所を見せたくない、心配されたくない等自己弁護の点が多かったこと。過去に相談したら失敗したというトラウマも抱えている状況でなく、どうせ言っても何もできないだろうという諦めの感情が大きかった。
いや変なプライド持って結局苦しんでるならまずは素直に相談すりゃあええだろ。行動すら起こしてない癖に弱い所見せたくないだの言ってんじゃねえよ。もっと素直に人に相談してれば解決できた問題だと思います。

偽物の純麗達から助け出すCGは、場面はシリアスなんだけどちょっと笑ってしまった。





鈴 ゆまほろめ 時を停めた館で明日を探す迷子たち
昔は皆を明るく引っ張っていくようなやんちゃな娘だったらしいが、館での再開時は別人のような大人しさ。
消極的ですぐ謝ったりするなどネガティブな所が多い一方で、幼馴染みで遊ぶ時は少し昔のようなやんちゃな雰囲気を出したりするなど、何となく抑え込んでいるような印象を受けた。

性格が変わってしまった原因はいじめ。しかも自殺しようとするレベルにまで追い込まれているという予想以上に重い現状。
そら性格も変わるわ…明るい所を目の敵にされて、しかも無視だけでなく攻撃すらされてるんだから…。そこまで他人にやられたら精神的にも辛いだろうし、相談できないのも無理はない。
歩未の心からの説得で何とか生きることに前向きになったけど、口だけでは何でも言えるから実際に鈴をいじめから救ったって感じのエピローグがほしかった。





奏子
奏子 ゆまほろめ 時を停めた館で明日を探す迷子たち
いつも飄々とした感じで何言われてもひらりとかわすような抜け目ないヒロイン。
ただ割と適当な感じな所も多い。付き合い始めてからもそういった要素はなくならなかった。

大舞台でのピアノ演奏のミスからピアノを弾けなくなった奏子。そんな奏子がトラウマを乗り越えもう一度ピアノを弾けるかどうかという所がポイントとなる。
母親からも期待されるなど大きなプレッシャーに押しつぶされた感じなのだろう。手を無駄に使わせないようにしている所からも子供のころから相当やらされていた感じがする。それ故にピアノしかできないと奏子が思ってしまうのは親が原因でもあるのではないだろうか…。
最後は楽しくピアノをしていた時の事を思い出す…というまあ予想できた終わり方だった。…まああの展開からこれ以外に変えようがないからなあ…。

最初にピアノを弾いている黒の者に対して奏子が叱責した時、あの黒の者は「過去の奏子」で、そいつに対して言ってるのだと思っていたけど…そういう意味じゃなかったのね。






ミーナ(深衣奈)
ミーナ3 ゆまほろめ 時を停めた館で明日を探す迷子たち
トゥルー√のヒロインで歩未達を館に連れてきた張本人。
深衣奈自身はずっと寝たきりの状態だが、歩未達の悩みを聞き、皆を救いたいがためにナトリとの契約に応じた今作1の聖人。館の中でもゆっくり時間をかけてみんなの嫌な事を乗り越えさせようとするまるでカウンセラーみたいに優しい。
深衣奈が子供の姿だったのも寝たきりであると同時にあの頃の皆に戻ってほしいという想いもあったからではなかろうか。

寝たきりの原因はバスの事故でそれが歩未が無理矢理連れ出したから。ただ、歩未が全て悪いかと言われるとそういうわけでもなく、そもそものきっかけは親父の束縛が原因なのに責めるだけで一切反省してないのがおかしい。というかバスの事故なんだからバスサイドにも文句言えよ…。

前半は館のなかでのイチャイチャがメインだったが、後半からは歩未は深衣奈の事故を乗り越え前に進むこと、そして深衣奈は起き上がる恐怖を乗り越え目を覚ますこととそれぞれの恐怖と立ち向かう展開で中々に面白かった。ヒロイン達もそれぞれの壁を独自で乗り越えることもできており、正に集大成と言えるだろう。
どんなに離れていても友情も変わらないんだなって。
だから時計を壊す時は皆いてほしかったけど、深衣奈のヒーローになるために歩未がやらなければならなかったのならそれも仕方ないことか。

深衣奈 ゆまほろめ 時を停めた館で明日を探す迷子たち
あっさり目覚めてたのは拍子抜けだが、館の中で大体解決してたから良いのかな。

立ち絵から表情まで今作で一番可愛い。
ケモミミと合いすぎでしょ。





シナリオ☆2つ

乗り越えなければならない壁を越えることが今作のメインで、終盤歩未の助け等もあって皆が前向きに頑張っていこうとする姿は良かった。特に深衣奈√は、深衣奈を館から連れ出し目を覚まさせると決意して以降は特に面白かった。

ただ、中盤以降のイチャラブ要素がただ館の中をグルグルして会話するだけと変化があまり見られず、流れが単調で退屈な所もあった。ヒロインの持つ悩みも各々の心の闇を黒い者が写しだすくらいでもう少し分かりやすくするために過去回想辺りいれてもよかったのではなかろうか。
あと、各ヒロイン√で本当に歩未が助けたのかエピローグが足りない気がする。





キャラ☆2つ

深衣奈が一番良い。というより深衣奈が軸になってるしね。
主人公の歩未はひたすらヒーローだなんだと言っている痛い奴に見えたし、ヒロインの問題解決に尽力してるんだけど、黒い者にやられてから言葉で励ますシーンばかりで若干情けなく見えた。





音楽☆2.5つ

OPは「静寂の扉」は重たい雰囲気が伝わってくる良曲。サビの歌詞がこの先展開が予想できるOPらしいOP。
EDの「時の鼓動」も良い曲なんだけど、深衣奈の事を思うとなんとも切ない感じに聞こえてくる。





Rシーン☆1.5つ

それぞれ5シーンずつ。
大体似た感じのシチュで表情が中々エロく、また奏子が足コキやら腋コキやら変化を付けたシーンもあった。
ただ集中的に連続してHシーンを出してくるため「またかよ…」って感じになることもあった。
あと、陥没乳首は趣味じゃない。




総合78点

雰囲気が重く最初はどうなるのかなと思っていたが、まあ良く出来てるんじゃないかなと思う。
やはり深衣奈√の存在が大きい。主人公が微妙だったけど。
所々で惜しい所もあったものの十分と言える。

















深衣奈2 ゆまほろめ 時を停めた館で明日を探す迷子たち


  1. 2022/06/28(火) 17:00:00|
  2. エロゲ感想2022年
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<明日でお休みおしまい | ホーム | クリフォートでTier1達成!>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://5nemu5.blog33.fc2.com/tb.php/4293-e37b691f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)