fc2ブログ

穹が凪ぐ音の夢

エロゲの感想や自分の一日を日記みたいに一生懸命、書いてます。

未来ノスタルジア 感想

以下感想
ネタバレあり注意
未来ノスタルジア
























Purple softwareより2011年に発売されたエロゲ。
FANZAで安くなってたので購入。
中々評判が高いらしいけども。











伊織
伊織 未来ノスタルジア
やたらとエアガンをぶっ放そうとする危ない女だが、実際はベジータ系女子のごとくツンデレ。
他√の場合なんだかんだで陽一を助けてくれる役割だったけど、伊織√において過去に出会っていたこと、そして実際は陽一の事は俺が考えていた以上に大好きだったという事実が明らかに。構えるエアガンも陽一からのプレゼントで、再開した際勇気を出すためにずっとお守りとして持っていたなんて…いじらすぎるじゃないか…。

序盤から陽一と伊織の夫婦漫才のごとく展開するラブコメは見ていて楽しかった。陽一への当たりは強いけど、何だかんだでデレてくれるいおりん可愛す。しかし後半のチカラの暴走からシリアス一直線に。伊織の記憶を失ったり、伊織が死ぬ未来が杏奈の世界の正史だったりと数々の苦難があったが、それを上回る陽一と伊織の絆、そして杏奈の自らを犠牲にした封印で手にした未来は少し感動した。
そこに至るまでの話も筋がしっかり通っている良く出来た√。

しかし本来いおりん死んでるのか…ってことは伊織√は杏奈がいた未来から枝分かれした感じになったんだな。






詩2 未来ノスタルジア
要介護お姫様。
甘やかされて成長したからか、かなりマイペースで子供っぽい行動が多く見られたのがちょっと癇に障った。
自分でも努力しようとしないし、ゲーム中だと面倒くさいオタクみたいになってるし…。
陽一が他の女の子と喋ったりしてるとすぐ反応するなど、陽一の事が本当に好きなんだなというのは伝わってきたのは距離が近すぎる幼馴染という感じがして良かったけど。

なんかずいぶん早く付き合い始めたからてっきり幼馴染みから恋人へ少しずつ変化していく過程を淡々と進めるのかなと思いきや後半で関係リセット。
実行役が陽一とはいえ詩が引き金を引いた形に。…というかみんなと遊べないからってそこまでするとか本当子供みたいな感じなんだな…。
杏奈や伊織、陽一が頑張ったおかげで何とかなり、最後に少し成長したところが見れたが、結局マイペースな性格は直せなかったな。
前半は退屈だったが、後半のリセット以降色々話が動いたから楽しめた。





野乃
野乃 未来ノスタルジア
双子の姉の方。
とにかくやかましいしうるさいし、唐突に意味不明な発言や思い付きで行動するある意味トラブルメーカー。
陸上の練習のために走り回っている姿は最早野生の動物にしか見えない程一直線な性格。

兄妹の関係からうだうだ話が進まずかなりつまらない前半だった。
終盤になるといきなり伊織が野乃が歩けなくなるレベルの負傷をするという予知を見てから、お互いすれ違い、最後は戻った能力で瞬快移動して事故を回避しEND…。後半に無理やり詰め込みすぎじゃね?
過去に起きた事故の原因やそれに対する野乃の心残りが描写されていたのは良かったと思うけども。





日奈乃
ヒナ 未来ノスタルジア
双子の妹の方。
こちらは冷静で何でも察するような聡い娘なのだが、如何せん常時上から目線のような態度が目につき、あまり好きになれなかった。
そもそも彼氏彼女の関係を隠すためにかなたが彼女役を買って出てあげたのに、デートに付いていくわいきなり嫉妬して料理対決かますわ何なのこの娘…。

日常の会話みたいなのが延々に続くなど凄く暇な話。展開が大きく動くのではないかと思っていた盗撮の犯人もあっさり逮捕されたのも拍子抜け。
野乃√であった能力殺しは日奈乃に関しては何も説明もなかったけど、あれは野乃しか受け継がなかったってことなのか?…せめて何かしら説明が欲しかった。

眼鏡の有り無しを選べるのは何気に珍しいかも。





杏奈
杏奈 未来ノスタルジア
未来からやってきた時をかける少女。
テンションが高く、普段はふざけているような賑やかし役だが、伊織・詩√でメイン級の活躍をする今作の真ヒロイン。
陽一を救い幸せにしてあげるために過去へ飛び未来を変えようとするその覚悟は本当に尊敬する。
新たに友人達に恵まれ、杏奈自身も幸せになれた…結婚までするんだから驚きだよ。

そして最大の評価点は未来編。このエピソードは本当に最高だった。
命が尽きてしまう前に杏奈にチカラや生きることの全てを教えた陽一、そんな陽一を幼馴染として支え待っていてくれた詩、そんな二人とクロから色々教わり自らも成長していく杏奈…。
詩に関しては評価が一変した、幼馴染として最高だわ。未来編もそうなんだけど、爆発の時に必死に追っかけてきた姿も。
陽一も本当に頑張ったなと思うよ。最後に杏奈に見守られながら亡くなるシーンは本当素晴らしい、名シーンだと思う。
杏奈3 未来ノスタルジア
こんなん泣くわ。

杏奈の記憶を引き継いだ今の杏奈と出会ってのENDは安直な再開より全然良かった。杏奈もようやく二人一緒に歩いていけるようになったんだなと思うと感慨深い。
トゥルー√に恥じない素晴らしいシナリオでした。




シナリオ☆2.5つ

杏奈・伊織√は良かった。
特に杏奈√の未来編は最高の出来で、伊織√における「伊織が死亡した未来」を持ってきただけでも予想外なのに、感動させられるとはね…。

ただ双子の√は本編にほぼ影響しない完全にサブという感じがして微妙だった。…能力殺しの設定いるか?




キャラ☆2.5つ

主要人物がどれも良い奴ばかり。
普段は酷い扱いだったりするがノリは良いし、本当に困ったら助けてくれる一緒にいて安心できる面子。
かなたんなんで攻略できないんですかね…?
クロも良いキャラしてるだけに未来編でのクロとの別れもちょっと切なかった。
かなた 未来ノスタルジア
攻略できないバグ。

ヒロインは杏奈も良いんだけど、彼女になってからの伊織も凄く好き。詩は詩√だと微妙だったけど杏奈√で株爆上がり。
…やっぱ双子いらねえな。特に日奈乃。
詩3 未来ノスタルジア
親代わりになれるほど成長した。





音楽☆2.5つ

OP、EDどちらも杏奈のための歌詞。
EDの「未来図」も良いけど、一番はOPの「未来ノスタルジア」。イントロの入り方からサビまで全て好き。歌詞も最高。
「あの夜に約束した 目指すのは過去と未来を繋ぐため」
BGMも結構良い曲が揃っており、中でも「待ち人、来たりて」は流れるタイミングも良くて好き。





Rシーン☆1つ

おっぱいが鋭いと感じたのが第一印象。
Hシーンはそれぞれ3シーンずつだが、淫語もなく、シチュもいまいちでどうも用途としては使えなかった。
液体もエロく描かれているのにこの評価なのは、完全に俺自身の好みの問題であるかもしれない。




総合82点

終盤の破壊力が抜群。
杏奈√までに行くのに時間はかかるものの、やってよかったと思える。
杏奈ゲーと聞いたことはあるが、確かにそれはあるかも。

杏奈4 未来ノスタルジア


  1. 2022/05/25(水) 22:44:44|
  2. エロゲ感想 中古購入
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
<<明日のために家事掃除 | ホーム | 面接……だったんだけど。>>

コメント

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://5nemu5.blog33.fc2.com/tb.php/4259-3b7eb8bd
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)