シナリオ☆1.5つ
シリーズ3作目なためか序盤の展開はカット。八千代の家に住んでいるという所からスタートする。
神社がメインなためか前作まで少ししか語られなかった「破局のご利益」や「神様の正体」なども今作で明らかに。
主人公の一太郎は早い段階で八千代が好きと自覚していたためか、付き合い始めるのも割と早い。ただ八千代がかなり控えめだからイチャイチャするのは少し時間がかかるが。
神様との別れは予想以上に早かった。というか処女失ったら消えるのか…。
神様との別れの後は今までのろけらぶシリーズ同様のイチャラブ。
色々吹っ切れた八千代が教室でも部屋でもどこでも砂糖ドバドバの甘いイチャイチャ…見てて和む。
最後は八千代が学生でありながら妊娠という本来白い眼で見られかねない状況を、神様の力で祝福の空気に変えるという奇跡の力発動。それに加えて神様復活。と結構強引な展開。女の子妊娠してなかったら神様詰んでたんじゃ…。
一太郎と八千代が陽性の妊娠検査薬を持って神社にいる神様に報告するシーンはかなりシュールで笑った。
キャラ☆3つ
今作のヒロインは八千代。
見た目が小さい先輩で大和撫子。…というより色々抑え込みすぎてるヒロイン。
巫女さんだが「神様」や「破局のご利益」を信じていない。というのも自分の恋が叶わなくなると思ったからあえて信じなかったという…何といじらしいのか。
見た目が小さいためかお姉さんだけどちょこちょこしてて可愛い。ケーキで笑顔になったりしてる所も良い。
可愛いんだよなあ…。
そしてあのおしとやかな感じもたまらない。二人きりの時に一太郎の事を「私のあなた」って呼んでる所が尊すぎて死ぬかと思った。
Hも巫女だから処女をあげられないという状況でも一太郎を満足させるために工夫して尽くしている姿がとても良かった。
まあ処女をあげた後は吹っ切れたようにキスが多くなり、距離感もかなり近くなっててヤバくなるのだが。萌えとはこういうことか。
ろけらぶシリーズの例にもれず、今作も最高に可愛いヒロインなのは間違いない。
本当もうね。
神様は最初こそ八千代の身体を依代にして色々やってたのが気になるけど、中盤は神様らしく見守る立場に。
陽気で楽しい神様だけに登場回数が少ないのが残念。まあ最後に復活したから良いかな。
音楽☆2.5つ
前回と変わらないが、EDのボーカルがさらに増え3人に。
今更気づいたけどEDのタイトル「Marry Me!!!」って感嘆符3つになってるんだな…。
ボーカルも凄く楽しそうにEDを歌っている感じがでていて良い。OPは安定して素晴らしい。
Rシーン☆1つ
シーン数は6シーン。
髪コキだったりアナルだったり結構マニアックなプレイもあったりする。
表情は良い感じで可愛いけど、用途としては使えなかったかな。
総合80点
ろけらぶシリーズの最終作も中々に良い出来と言える。
ここまでのイチャラブシリーズは中々ない。
プレイして良かったと思えるシリーズでした。