C94の三日目いってきやした。
始発前に行ったにもかかわらずかなり人が多い…。
やばいなこれ。
という訳で開幕は卯花ぽちこ先生の所。御敷仁先生のアシでカミカゼとかのグッズが出たためぜひとも欲しいがために並んだら…凄まじいことに…これ本当島かよ…。
ただ目標だったプレイマット、グッズセット、アクリルスタンドは購入でき満足。
そして次はみけおう先生。最初は行かないかもという感じだったけど、委託されない新刊がいくつかあったため並ぶことに。
まあまあ並んだけど結構早かった。新刊3冊購入。
そして御敷仁先生。いつもここは混むから覚悟していったらまさかの待機列なし。
グッズセットと新刊購入。ここが一番早いとは…。
あとはD.C.本かったり、おえぴつ先生のアイギス本買ったりすば日々本買ったりして終了。
…疲れた…とにかく人が多い…入場待機列も一時期は駅前まで並んでたそうで…今年は本当やばいな。
そしてそのあとの大江戸温泉物語は最高だった。風呂あがって寝ながら高校野球をみるという行為がすんげえ幸せを感じた。
…やっすい幸せやな…。
とりあえずこれでコミケは終了。
ただどうやら来年の夏コミ、冬コミは4日間やるらしい…。
いや流石に休みもらえねえよ…それ…結構厳しいわ…。
スポンサーサイト
- 2018/08/13(月) 00:30:43|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0