久々に漫喫で週刊誌のバックナンバー読もうとしたら処分されてた…。
サンデー途中わかんねえよ。
以下感想
ネタバレあり
駄文注意
2013年に枕からでた作品。
「すば日々」(ブランド名はケロQ)や「サクラノ詩」はプレイしたがまだこの作品はやってなかったため、購入。
シナリオ☆2.5つ
まず雰囲気が非常に良い。「夏」「田舎」などをすごく感じるゲームでパッケージ裏に雰囲気ゲーと書くのもうなずける。
そして個別√も良く出来ており、ルカ、詠、雛桜√は良かった。
ルカ√は単体で伏線諸々を解決できている素晴らしい√。陽介の告白シーンが凄く良かった。
詠√もただの黒猫が約束のために奔走していき、最後はまた3人で会える…詠が抱きしめられてるシーンはすごく感動した。
そして雛桜は家族のあり方の葛藤をすごく細かく描いた√。陽介と雛桜の深い愛情が凄く伝わる√でした。
どれも非常によくできた√で素晴らしかった。
キャラ☆3つ
ヒロインは全員可愛いんだけどやっぱり詠が一番。
雛桜√での黒猫姿でもずっと守り続けた一途な思いやいじられてテンパる姿は非常に萌えました。
ルカも年下なのにお姉さんになろうとして可愛い。
サブや主人公も非常によく、神父はギャグもシリアスもこなせて面白かった。
主人公の陽介もギャグもこなしつつ雛桜√ではすごく葛藤しながらも最後はしっかり答えをだす男気は素晴らしい。
音楽☆3つ
OPの「ヒマワリの教会」サビの部分が凄く夏らしく良かった。BGMも素晴らしい。
ただ「さくらとことり」これは本当に素晴らしい。歌詞が雛桜の気持ちに合っていて、√が終わった後泣いてしまった。本当に素晴らしい曲
「あなたと笑う この日常が 今で 明日で 永遠の夢で
「これから過ごす ありとあらゆるとき この部屋に満ちてく すべてがたからだ」って
ありがと」
「あなたが毎日 わたしにくれた
笑顔や 愛や 温もりや すべて
これから毎日 わたしがみんなに
贈る素敵な 笑顔になれたらいいな 花咲く 未来まで
ずっと ずっと」
Rシーン☆1つ
√内シーンが少なめで感動した後にRシーンを持ってくるため正直使えなかった。
むしろ詠の学校裸シーンの方が興奮した。
総合90点
雰囲気ゲーとしては素晴らしい出来であることは間違いない。
非常によくできておりやってよかったと思える作品。
スポンサーサイト
- 2017/09/17(日) 00:04:00|
- エロゲ感想 中古購入・リメイクなど
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0