fc2ブログ

穹が凪ぐ音の夢

エロゲの感想や自分の一日を日記みたいに一生懸命、書いてます。

やべぇシスター

基本とびっきりのヤバい奴がいるのが基本だけど、今回はシスターがぶっちぎりだな…まああのしいたけ見りゃあやべえって感じるからなあ。
ヘンプリは残すはアフターのみになったが…いやいやすげえなあ!こうやって使うか!最後の最後でとんでもねえ爆弾叩きつけてきやがった!こりゃあ興奮するしかないでしょうよ。基本何でもありなQruppoだからこういう手法も納得できるわ。
まあ感想は後日になりそうだが。
しかし2022年は幸先のいいスタートになりそうだな。…これ下手すりゃ首位独走になるんじゃねえか?まあまだ1本目だからわからないけど。

そういやマスターデュエルは一度プラチナTier2に落ちたけど、最後はまたTire1まで勝ってシーズン1はフィニッシュ!ドラグニティで何とか行けて良かった…4連敗で落ちたけど、あとで4連勝できたからな…大変だった…。ドライトロンとか強すぎ…VFDはさっさとプリズンにいけ!
  1. 2022/01/31(月) 23:57:26|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

最近夕飯は7時半以降のスーパーで買うようにしてる。

割引シール狙い。貧乏でせこいと思われるがそれが一番なんだ。
というかただでさえ収入がない状態になるのにホイホイ金なんか使ってられないからね。ここは節約しとかないとね。
上手くいけば半額とか手に入るからそれで明日の昼飯&夕飯にできるし、コスパはかなり良い。…虚しいかって?いやいやむしろそういう考えに至るのがダメなんだよ。どんな風でダサくても格好なんか気にせず良い道を選べばよいのさ。

エロゲはヘンプリプレイ中。
いやー凄い長い個別√。普段のフルプライスエロゲの2倍はあるんじゃないかなあ個別√だけでも。ただ面白いから全然問題ないんだけどね。ソフィーヤ大好き。

……俺妹キャラ好きだったけど姉キャラもいけるのかもしれない…?
まあ!?俺の一番は!?音夢だけどね!!

  1. 2022/01/30(日) 23:27:00|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

久々にエロゲ堪能

新作エロゲが出たからずっとプレイしてた。ゲームはヘンプリ、中々ボリューミーで中々時間がかかりそうだ(誉め言葉)
まあエロゲばかりしてたわけでなくマスターデュエルしたり、少し疲れたからモンハンしたりと別の事もしてたけどね!…結局ゲームじゃないか!
しかしプラチナTier1からかなりあっさり落ちるんだね。1敗したら突然落ちて驚いたよ。まあ一度Tier1になってるから良しとしよう。プレッシャーもなくなるし。

あまりにも書類選考が落ちるから前の上司に派遣のお願いの連絡をした。今度時間があったら詳細を聞くことになるけどこれで俺も非正規人間だな。まあ生活できる金さえあればいい。正直適当に生きて適当に死ねれば良いからな。流石に両親に迷惑かけたくないから先に死にたくはないけどもさ。俺の人生はすでにロスタイムだしととりあえず言いきかせてる。

とりあえず明日もエロゲタイムかなー。

  1. 2022/01/29(土) 23:29:19|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

R4.1月の秋葉原

タイトルにはそう書いたけどそもそもすでに今月2回程秋葉原に行っているという…。

今日は待ちに待った新作エロゲの日!
早速ソフマップで目当ての3本を購入!うーん、新作はいいねえ!
その後はらしんばんでグッズの買取をお願いし、それを待ってる間に飯食ったりブラブラしたり……そういや久々にナポリタンのパンチョ行ったんだけどあまり美味しくなかったなあ…。単純に俺が悪いのか…いや量が多いから十分なんだけど。
結局買取はそこそこな値段になったくらい。まあ往復の電車代+αくらいにはなったから良かったかな。もっと少ないと思ってたし。

さて、土日はエロゲタイムかなー。
なんせ書類選考通らねえからなあ!HAHAHA!
  1. 2022/01/28(金) 23:38:35|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ドラグニティTier1達成!

ドラグニティ

続きを読む
  1. 2022/01/27(木) 22:46:00|
  2. マスターデュエル
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

スチームに切り替えていく

マスターデュエル、Switch重すぎるからsteamでやることにするわ。
というか操作も快適だし、直接クリックして行動できるから誤動作なさそうでむしろこっちの方が良いわ。ヌルヌル動くしね。
プラチナ3にようやく行けた。ただここからまた厳しそう…。勝ったり負けたりを繰り返してるから中々上にあげれなさそうだし…。
今度は恐竜デッキも良いけどパラディオンとかも君でみたいな。大体がSR以下で組めるある意味財布に優しいデッキだし。元々リアルでも組みたかったデッキだったけどなんか時期逃してしまった系だったからなあ。

今日は軽くウォーキングで外に出たけどいやいや寒いね。ヤバい。後久々に長距離歩いたからか指が痛い。運動不足だねこれは。
さて、明日は遊ぶ予定あり。
  1. 2022/01/26(水) 22:42:03|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

ソロモード攻略してた。

今日はマスターデュエルのソロモードをやってた。
聖杯だけ他シナリオと比べてボリュームが多すぎる件。まさか2章分あるとは思わなかった…。そしてレンタルデッキが鬼畜。聖杯vsジャックナイツとか厳しすぎるだろぉ!
…CPUがアホだったお陰でニンギルス単体で効果使いまくってダイレクトかまして倒せたけど…これ本当むずすぎるわ。

そしてゲットしたジェムでハリやドランシアをげっと。ドランシアはどうせ禁止になるからなあ…。崩しても良いかもなあ…。十二獣は作らないし。

もう金曜のエロゲ待ちだけど、早くやりたいぜ。
エロゲ欠乏症みたいになってる。転職活動もしなきゃだけど。

さて、明日はどうすっかな。
  1. 2022/01/25(火) 22:07:05|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

そろそろ派遣も考える。

転職エージェントに登録して諸々やってるけどまあ書類で落ちること落ちること…。
事前に聞いてたことだったからわかっていたけどまあそうなるよねという話。…前の上司に派遣の仕事紹介してもらうことも考えないとな…。多分連絡とれば対応してくれるだろ。
まあ、転職活動しながらだから長期化しないようにしないといけないけども…うーん難しい。まあ俺は自分で生活できる程度で稼げれば良いと思ってるからな。

マスターデュエルで恐竜デッキを作った。まあエクストラはボロボロだけど。トロイメアユニコーン欲しくて回したけど、ピックアップ関係なく出てきて笑った。流石ピックアップ、仕事しねえなあおい!
そしてドラグでプラチナ4行ったり来たり…流石に厳しいね。というか誘発が軒並みURだから集まらねえんだよ!

明日はどうすっかなあ。
  1. 2022/01/24(月) 23:46:06|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

引きこもってばかりモード

外には一切出ておりませぬ。というか寒いしね。
昨日のうちに飯とか用意してたから余裕でした。ただ明日はちょいちょい外でないとなあ。
後、会社に返す書類とか渡さないと…保険の手続きとか国民年金とか色々やらなきゃいけないからその準備もしないとな。多分今月中に決まりそうもないし。
…てか書類選考長いな…こんなかかるんだな。

マスターデュエルはずっとドラグニティで買ったり負けたり。
鉄獣は先行とればいけるし、後攻でも疾風のドラグニティとかコズミックサイクロンとか後手でもいけるようなカードを採用したおかげでまあまあ行けるようにはなった。
ただエルドとドライトロンはもうマジ無理。本当消えてほしい。特にエルドなんか下手にニュースになったりおすすめしまくってるせいでエルド4連戦くらいになっててマジ萎えた。当然負け。
アーデクはもう出されたらスマホでチェーン組まずに放置だよね。あんなん無理無理。
メタカードを入れるスペースも、もうないから厳しい。何かしら今度何かしらの規制食らわないかしら…?

さて、世間は月曜ですが、自分はニートです。
  1. 2022/01/23(日) 23:50:34|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

エルド!閃刀!アーデク!

展開してもひき殺される…。
エルドはスキドレ御前普通にあるし、閃刀は魔法で殺されるし、アーデクはそもそも何もさせてくれない&ドライトロンどこ止めればよいかわからない系で厳しすぎる世の中…。
ドラグニティはもう限界だよ…。ただまあプラチナに行けたのは誇りだねうん。
アスカロンの偉大さが今になって分かった。こいつホンマ最高やわ。4除外+戦闘破壊で5体のモンスター全員消し飛ばしたのは脳汁ダラダラでしたわ。
現状負け越してるけど、まあここでランクダウンしても仕方ないね。むしろゴールドくらいの方が安定するんやなかろうか…。

……そしてきょうはマスターデュエルくらいしかしていない。
ただ時間を取るには最高だよマスターデュエル、あっという間に時間すぎてるし。
こんなんで良いのか俺は…。

さて、今日は布団でねるぞー
  1. 2022/01/22(土) 22:46:32|
  2. 日常
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0
次のページ