オタクはみんなAKB好きとか間違った考えを上司が何故かもってる…マジでやめてほしい。
俺興味ないし、歌とか全然しらんし…。
俺は二次元オンリーだから。三次元とかまじで勘弁。アイドルとかいらん。
以下感想
ネタバレあり 駄文注意
ワールプールの新作。ロープラ作品。何故かパッケージがふくらんでる…。
シナリオ☆1つ
いきなり猫耳ニンジャがでてきてイチャコラして終わり。
シリアスっぽいのもあるけどそんなでもなし。
展開も急で特に主人公の心情の変化が雑。
てかフルコンプ3時間くらいで終わる。
正直登場キャラの量的にロープラでやるゲームじゃねえなこれと思った。
キャラ☆2.5つ
鷹乃ゆきのキャラデザは流石可愛い。
ゆら&たまのヒロイン二人は猫らしいなつっこさもありヒロインとしては中々なもの。
主人公は性格が結構ぶれる。序盤はなよなよしてたと思いきや突然行動派になるし。
音楽☆1つ
あまり印象に残らないOP。
サビが盛り上がらない。
Rシーン☆1.5つ
全部で5つ。
実用性はあまりなく、好きなシチュもない。
チャイナ服は良かったけど。
総合68点
サブキャラも攻略したかった。
それと題材からして明らかにロープラでやルームではない。
続編とかはあるのかな?
- 2017/02/28(火) 22:16:50|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
恐竜やべえな。普通に大会結果残し始めてるじゃん。
こりゃあ化石調査とかオヴィラプター近い将来規制かかるな。
以下感想
ねたばれあり 駄文注意
劇画の新作、これで1月ラスト
シナリオ☆2.5つ
瞳√はネタがあっさりしすぎて拍子抜けだった。
つばさ√はオトメドメインと似たようなものだったり、詩菜はどちらかというとイチャイチャメインでまあまあ。
ただみこ√に関してはキャラゲーとして完璧なシナリオ。
ヒロインの魅力を損なわず、他後輩ヒロインとのかけあいも面白く、なによりみこが非常に可愛く書かれているのが本当に素晴らしい。
みこ√だけでもかなりの評価。
キャラ☆3つ
キャラゲーとしての魅力を爆発させた今作。
つばさは魔王ぶってるけど実は根が良い娘だったり、詩菜はお花畑で可愛い。
みこは反則。常識人ぶってるのに調子に乗ってすぐポンコツ化したり、簡単にヤキモチ焼いたり…授業中に小さく手を振るとか可愛い過ぎて反則でしょうが。
音楽☆2つ
OPは少々盛り上がりがないかな…。
EDの方が地味に好きかも。
Rシーン☆2つ
シーン数自体は4~5シーン程。
キャラ一人に最低一つ好きなシチュがあるのはいい。
総合90点
キャラゲーとしてよくできた良作。
1月で一番の当たりですね。
とにかくみこ可愛い。みこゲー。
- 2017/02/27(月) 22:22:43|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ストラクで強化された恐竜使ってみたが…。
いやあ中々な強さですね。
究極伝導恐獣が出しやすくて強いって…そんなん中々いないよ。
そんでべビケラフル投入でも問題なく回り、個人的にディノインフィニティが好きなため投入したが普通に4000くらいのATKで出てくるからフィニッシャーとしても十分。
上手く構築すればかなり戦えるんじゃないですかね。
ただあまりに汎用性が高すぎて化石調査が制限になるのだけは勘弁願いたいです。
…恐竜で真っ先にかかるのは化石調査だと思うけどね…。
- 2017/02/27(月) 01:15:36|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
今日も元気に大宮ソフマップへ。
今回は6本…ん?一本多いって?聞こえんなあ~
猫忍エクスハート(絵師買い)
コロナブロッサム(最終章なため)
スイセイギンガ(暁の時点で買い)
セルフレ(エロそう)
しゅがてん(さかき傘の時点で買い。本命)
桜花裁き(システム的にシンソウノイズと似てそう)
以上。でもまあ先に終わって無いやつ終わらせないとな。
恐竜ストラク買ってきた。
これ3つ買って組み合わせればデッキになるな…。
普通に3箱です。とりあえずぱっと見「生存境界」が強そうかな…。
- 2017/02/26(日) 01:17:35|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
なおチケの購入方法がわからずギリだった模様。
いやー楽しみだー。オバイブのゲームもなんだかんだ言ってエーデルワイス以外は全部(借りて)やってたわー。
今でもきらりエンド1(鹿クン√)は伝説だと思ってる。キラ☆キラは素晴らしかったなぁ…。
ライブで「a song for…」やってくれたら俺泣くかもしれん。
後は僕天の楽曲が楽しみだ。CaSは本編だとそこまで活躍してなかったけど歌自体はいいの多いからね。
あーはよういきたいぜ。
アカメが斬る!最終巻買ったけど、あーなんか読後感が…。
とりあえず最後のマインとタツミの所はグッときたな、あのシーン大好きだわ。
明日はエロゲ購入&ストラク購入&スリーブ購入で忙しい。
- 2017/02/25(土) 00:22:45|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
しかし必要なカード足りないザウルス…
だから新ルール適用後に作成するドン!
…芝刈り買わねば。
とりあえず恐竜ストラク3つですね。
明日はエロゲ発売日だー。
- 2017/02/23(木) 23:57:42|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
とある件で違う部署の上司が勝手に独断行動して社内パニックに…。
色々な人がカンカンだし流石に俺も無いわと思ったり…。
まあ元々ナルシストな上司だからそういう問題も来るとは思ってたけどもね。
最近飲む薬多くてめんどい。
朝に飲む薬合計5錠ってどういうことだよ。
- 2017/02/22(水) 23:12:15|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
扁桃腺炎って言ったらめっちゃ驚かれた。
そんなやばい病気だったんか…。
以下感想ネタバレあり
駄文注意
最早おなじみCampusの新作
シナリオ☆2つ
相変わらずの短さだが短いながらもキャラの心情が表されており、演出もまあまあ。
特段悪いところは見つからない。
キャラ☆2.5つ
あにぃ氏のヒロインは相変わらず可愛い。
最初はツンデレという設定だったらしいがあんましツンデレな感じがしなかった。
あと主人公が気がきくいい奴。
音楽☆0.5つ
結構癖になるんだがいい曲かといわれると疑問。
BGMは使いまわし…てか新しいBGMないんか…。
Rシーン☆3つ
おそらくCampusの中でもっともエロい。
テキストもやばいし、絵もやばい。
シチュも最高。保健室とか観覧車とか。
ジェットコースターにたとえたシーンは正直笑った。
総合81点
ロープラの割によくできてるかもしれない。
Campusの中でも割と好きな方。
- 2017/02/21(火) 23:08:35|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
そもそもリンク召喚が実装すると決まった瞬間に動いたのは単に早めに慣れておくという訳だけではなく、そこからデッキを考えるのが楽しいってことなんだよな。
てかリンク召喚俺多分アリだわ。というか今までのソリティア展開で1ターンでボロボロ強力モンスター大量だったのが異常すぎたんだし、むしろ考えて展開しなければならない以上以前よりもデッキ構築考えなければならないから楽しい。
という訳でとりあえずドラグは調整中、U.A.はそのままでとりあえずOK。
イグナイトとBKはまだわからんかな。BKはリンクモンスター待ちだわ。
ただどう考えても渓谷緩和されないときついんだよなあ…。
- 2017/02/21(火) 00:08:55|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
とりあえず新ルール形式でドラグニティ組んで決闘してみたけど…。
いやあ…展開できないですね…。
ただ今まで先行制圧のパーツをメタカードに変えたらそれなりに安定はしてきた感じはする。
以下感想 ネタバレあり注意
あっぷりけの新作。
シナリオ☆2.5つ
内容はホラーっぽい伝奇系ゲーム。
ただ序盤の「喪失」のラストがえぐすぎてそこからはもう熱中してしまった。
そして紅√の3つともすごい良かった。特に主人公が蜘蛛化して無双する「未来の羽」が特に好き。
物語を進めるごとに少しずつ文字通り「解放」されていく展開はとても良かった。
キャラ☆2つ
紅は序盤こそ悪役だが実際は、紅が一番の被害者でありまた全てから解放された紅はととても可愛く、良いヒロインだと感じた。
後は、美優が凄くいいキャラなのに本当報われない…。
音楽☆2.5つ
OPの自由の翅は今作を見事に表した歌詞。
「いつか飛び立てるのあの空へと」
BGMも結構ホラーですごく雰囲気が出ていてより緊張感があった。
Rシーン☆1つ
シーン数は結構まちまち。
あまり実用的とは言えない。
総合87点
よくまとめられていた伝奇物。
序盤から少しずつ選択肢を広げていき最後に解放される今作のスタンスはとても評価したい。
面白かった。
- 2017/02/20(月) 00:12:24|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
次のページ