今日は特に鼻炎が酷い日。
一日中鼻水、くしゃみとまらなくて大変だった…。
最近きてなかった分、久しぶりにヤバくて仕事も集中できん…。
まあ明日には治ってるけどね。
夜中にネットでラーメンとか見るんじゃなかった…。
なんか腹減ってきた…。
- 2016/08/31(水) 01:06:17|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
神姫のユニオンイベ2時間だけど貼り付けだるい…。しかも敵もどんどん強くなるから手におえねえし…。
てかいい加減ヒーラー出せよクソ運営。生放送での大量のヒーラーコメ忘れたのか?
ハンバーガー食いてーなー、でもカレーも食いてーなーと思いながらも結局いつもの富士そばの二玉かき揚げセットで済ます、大原帰りの俺。
- 2016/08/30(火) 00:14:30|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
ARC-Vという遊戯王アニメの面汚し。
BFvs剣闘獣がすげえ見たかったのに決闘せず終わるとかふざけんなよ。
そのあとの剣闘獣の動きがガチすぎて面白かったけどクロウのあの扱いは許さん。てか忍者の時点で許さん。
以下感想
フロントウィングのロープラゲーム。
最初ディスクがないのに驚いたけど、あれ普通にサイトでDLするのね。
シナリオ☆2つ
選択肢のない一本道。てかゲームをやっているというよりもラノベを読んでる感じ。終わりもラノベみたいだし。
一応3部作の最初ということで各キャラのポジションとか普通の日常が多かった。
結構個性的な面々が多く、掛け合い面白いのだがかなりポンポン進む印象があった。
まあ2000円だからこんなものか。
てかパッケージ裏のあらすじが今作のすべてなんですがそれは。
キャラ☆2つ
アルネが少しずつ言葉を覚えて徐々に明るくなって行く姿がキュンとくる。
後は町民が中々印象深い。ゆえに立ち絵がすくないのは残念。
ただ少ない立ち絵はぬるぬる動く。キャラきょろきょろ見る仕草もある。すごい。
音楽☆2.5つ
案外戦闘時のBGMがかっこいい。
OPもEDも聞いてると中々。
Rシーン☆0.5つ
本編では全くなしでおまけのみ。挙句の果てにおまけのシーンは本編では絶対にありえないif。
完全に付け加えた感じ。
差分も少なく、ほとんど評価できない。
総合73点
まだ最初だしここから面白くなるかもしれん。
vol2も買おうかな。
…これラノベでよくね?
- 2016/08/28(日) 22:50:02|
- エロゲ感想2016年 (適当あり)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
休みもずっと家にいっぱなし。
いつものことだけんね。
以下感想
ネタバレあり
サガプラの新作。
…前にもうここの買わねえ!と約束したな?あれは嘘だ。
シナリオ☆2.5つ
全体的によくできたシナリオ。「全ルート終わると真ルート」のカルマルカ。
「故人もキーパーソン」な花咲。
これら二つを見事に合体させた作品。
基本的に夏乃√やれば大まかな本筋がわかる。それ以外はキャラゲーらしいいちゃいちゃ。
共通√の忍者の活躍も面白かったが個人的に夏乃√も後半の美鳩家との闘い?は面白かった(とうもろこしのマナーの部分は露伴先生のまんまの形で出てきたから驚いた)
後は真ルートも後半友情ごり押しや親父の超根性とか色々ごり押し目白押しだったけど各キャラ√の解決を別の方法で促し独り立ちさせるあまりない展開が良かった。
その中でも特に利成の半生は利成自身の想いなどもよく描かれておりとても良かった。
伏線なども見事に回収されておりよくできたゲームだと思う。
ただテキストの「///」が非常に多くそこはもう少しキャラの立ち絵に工夫するなどしてほしかった。
キャラ☆3つ
極み姉貴こはね先輩マジ天使。どんなに主人公が落ち込んでもずっとそばにいてくれる天使。
本当優しすぎるんだよなあ…。
あとあーちゃんの「ニンジャ、ニンジャ」はツボる。可愛すぎるだろ。
七緒のツンデレっぷりも良い。
お嬢様は…うーん…。
ただ莉玖は反則。あれはやばい。可愛すぎる。なにあれ。
そっけないと思ったらわざわざ子供っぽく言い直したり、夢なのに他のヒロインとのイチャイチャに嫉妬したり、後半の独占力は反則。
「~だぞぉ」とか「~なんだからぁ」とか可愛すぎる天使か。いや天使だなうん。
サブキャラはやはり利成。前作の花咲と比べると過去を濃くした分、利成の苦悩などもよくわかる。色々な挫折を繰り返しても最後まで音楽にこだわり続けた利成は正に漢。
音楽☆1つ
OPとかEDの印象がめちゃくちゃ薄い。
てかOPがflipsideって気が付かない。あれこんなだったっけ。
Rシーン☆2つ
こはね先輩GOD。
1,3つめはサガプラの中でもナンバーワン。
前作よりもそれなりに実用性もあったと思う。
駄目な点としては莉玖、愁にも数ほしかった。
…まあサブキャラにシーンがあるだけましか…。
総合83点
カルマルカ、花咲とハズレ連発だったけど、今作はあたり。
シナリオはわかりやすく、キャラも可愛い。
理想的なキャラゲー。初心者オヌヌメ!
- 2016/08/27(土) 23:26:18|
- エロゲ感想2016年 (適当あり)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
エロゲ発売日!
てなわけでいつも通りの大宮で
銀色遥か(本命)
ハナヒメアブソリュート(今まで買ったことのないジャンル)
生命のスペア(鬱っぽいけど…正直買わなくてもよかったんじゃ…期待薄)
コロナブロッサム(安いから)
トライアングルラブ(安いから+Campusだし)
の5本。
今回ハープラ&ロープラが多いイメージ。
だからそんなに時間はかからなそうだな。
しかしフルプラも大分少なくなったなぁ…時代の流れか…。
- 2016/08/27(土) 00:30:19|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
自分の仕事終わったから上司に「なんかないっすかね?」と聞いたら、「今日はもう特にないから自分の事してるとええよ」と言われて、じゃあ簿記の勉強進めようかなと思ってたらいきなり「あ、これやっといてと」いきなり仕事どーん。
まだあるなら「今日はない」とか言うんじゃねえよ…。
明日はゲームの発売日なので仕事終わったらソフマップへGOする。
- 2016/08/25(木) 23:42:08|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
重くてできなかったユニオンいべがようやくできるようになったが…報酬難易度が高すぎ…。
これユニオンがちゃんと活動してないと詰むんじゃねえの?
その点今のギルドはほぼ全員やる気勢なおかげでそれなりにいいけどそれでもきつい…。
いつまでも成長しない運営だなおい。
フローラルフローラブプレイ中。
中々いいけどキャラ√短い気がする。
- 2016/08/25(木) 00:46:55|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
あんた仕事押し付けといて自分は先帰るたぁどういうこってすたい。
しかも明日までにやっといてとかふざけんなよクソババア。
あと台風で原付乗るのって結構怖いもんですな。
- 2016/08/23(火) 00:38:58|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
アークファイブはもうだめだね。
救いようがない。
瑠璃との決闘が1話であっさり終わるとは思わなかった。
それでいてどうでもいいバトルロイヤルが3話以上…。
なんで普通の1vs1が速攻終わって、乱入ありの多数の決闘が長いんだよ。
ゼアルが偏差値49くらいだとすると、アークファイブの偏差値は30くらい。
もうさっさと終わって次のシリーズやれ。打ち切りでええわもう。
以下感想
ネタバレあり
Purple Softwareより発売された新作。
雰囲気はかなり良いイメージ。
シナリオ☆2.5つ
とにかく途中が退屈で唐突なRシーンが×。
前作のクロノクロックがおまけのみRシーンがあったのに対し、今回は共通でぶっこんでくる。
違うそうじゃない。
ただ完全に悪いわけではなく共通愛ラストの雪のシーンは普通に良かったし、ほたるエンド1は主人公が消えてほたるが残るビターエンドだけど非常に印象深いシーンでもあった。
ラストのあなたの色は空の青はほたるの心情からもグッとくる良シーン。
前半は退屈だが後半から良くなる典型的なパターン。
キャラ☆2つ
こころちゃんが今作の清涼剤。うるうる目や主人公に甘えるシーンは何度も吐血しかけた。
響子の表情にもすごく良い。
ただ特にこの娘がいいと思えるヒロインがいなかったことと、主人公&親友が駄目なところ。
主人公は前半はただのヤッターマンで能力使って勝手に家族になるなど正直頭おかしいのではないかとも思った。後半は全然マシになる…どころが普通にかっこよくなるんだけども。
ほたる2の首を抑えながらの「吾は悪事も一言 善事も一言 言い離つ神」はかなり印象に残ってる。
親友は響子が無視されてるのをスルーし、いざ仲間が増えたら今まで色々悪かったと謝るというふざけた野郎。
音楽☆1.5つ
OPのタイトルは神ってるけど、あまりOP自体は印象に残ってない。
むしろ作中BGMが素晴らしい。
Rシーン☆1つ
クロノクロックよりも圧倒的に増えたがいきなりぶっこんでくるためいまいち。
絵もいいはずなのになぜか駄目だった。
後病人とのシーンは流石に何も言えないべ…
総合75点
色々と惜しいゲーム。
ただ前より全然良くなってるから、次も期待。
- 2016/08/21(日) 21:56:21|
- エロゲ感想2016年 (適当あり)
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0