今日は悲惨なLov
まあ勝てない…
正直もう無理だと思った…。
精神的にきたな~てかてか少しぐらい勝ち譲れよ、いや譲って下さい。
明日はカードを売る。
- 2011/09/30(金) 01:32:15|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
秋学期登録(という名の確認)をしに大学いったら10日普通授業って…!
…誰かバイト変わってくれないかな…。
企業への一次試験の書類選考の結果が来ない…。
こりゃあまた落ちたかな。
明日はレイクいこ。
- 2011/09/29(木) 01:31:29|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
雷と光がない我が四魔貴族は海種に勝ってしまった…!
アウナスアラケスフォルネウスのレベルがMAXになったのと、
サクリでエクセとれたりとか色々あったが、壁役のフォルネウスがマジで硬くてヤバスwww
しかし4勝12敗とか悲惨や…。
マッチングも恵まれなかったしな…。
おそらく勝率3割になるでしょう。
- 2011/09/28(水) 02:50:13|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
負け確の空打ちとかwww悔しいですかwwwそりゃあねぇwww無駄の行動するならもうちょい腕上げた方がいいんじゃないwww
…読みにくっ!
空打ちは滅べばいいと思うよ。
だって全て無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄無駄ァ!だからね。
バイトはガキとDQNが大量に来てウザかった。
どうでもいいけど本塁打王争いパリーグ争いになってないよね。
- 2011/09/26(月) 02:12:11|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
もうハードってレベルじゃない。
目茶苦茶ムズい。
リャンダメ使ってずっと相手と戦って五分をとる→弱点サクリで突破。
まずそこまでいくのがキツい…。
そして脆い四魔貴族を落とさせない、それもキツい。
そしてサクリでエクセ、それもキツい。
ここまで行ってようやく勝利。
…こりゃあ勝率40%なんか軽々下回るな…。
一体も落とされてはいけないから、リザレクションをキュア。
そして主を海種にして草加のウェアでプレイ。
そして圧倒的負け越し…。
神4とか魔種とかBBとか有利とかヘッタクレのねえ!全部がなんか勝てなく見える。
闇積んでるから神に勝てなきゃいけない?
撃積んでるから魔種に勝てないと駄目?
四魔貴族やると全てがキツく見える不思議ッ…!
いつか光差す時がくるのだろうか…。
- 2011/09/25(日) 00:45:46|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
相手は門間の神4
AAEV、シーサー主で闇積んで負けた…。
そして軍師様のアドバイスより勝った。
ただ身内大会は一回戦で俺は終わった…。
もう神4いややー!
カラオケは後半から微妙にのんびりした雰囲気になってた。
明日は草加のウェアに遠征だ。
- 2011/09/24(土) 02:32:14|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
主回復!
…うんそれだけなんだ…。
ミスをしてしまった…。勝てた試合だったのに。
しかし称号15に勝てたのは嬉しかったな。
しかしやっぱり四魔貴族の戦い方はムズい。
とりあえず主を前出しをしつつ四魔貴族で後ろから殴るってのがキツい。練習するしかない。
ただリャンダメ打ちまくる時は快感。
だから四魔貴族は面白い。
というわけで後93勝の四魔貴族。
もっと早く四魔貴族を始めれば良かったぜ…。
称号12からはきつすぎたお…。
ただメドレーが流れるのがマジでいい。
早く称号とってメドレーを流したい。
さて音夢る。
- 2011/09/23(金) 01:38:38|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
モンマー台風が上陸した。別に進化とかはしてなかった。
相変わらずでなによりだ。
四魔貴族はSP降魔イフリートが使いたいから始めた。
とりあえず降魔+アウナスで人獣。
アラケス+主で魔種。
フォルネウス+ビューネイで神族てな感じで3種族を絞って戦う事に。
そして初日の感想。
うん!ムズい!
開幕から特殊打てないし、前だしして一瞬で何かしら溶けるし…。サポスキ凄まじく弱いし…。
とりあえず、
・レベル制使い魔は絶対に死なせない。
・相手が単数以外は3つに分ける。(左右1体ずつ。中央主と弱点使い魔)
とかはわかった。
…そう考えるとタスクは良く火炎、雨、酒を毎回レベル4にできたな…。
普通に凄いわ。
とりあえず本日50%
ただゴールドナイトに勝ったのはすげえ嬉しい。
明日はアニメ消化+就活+バイトで不在。
金曜身内大会やるなら、金とっとかないと…。
あ、四魔貴族のアドバイスあったら是非お願いします。
- 2011/09/21(水) 00:37:47|
- 日常
-
| トラックバック:0
-
| コメント:1