fc2ブログ

穹が凪ぐ音の夢

エロゲの感想や自分の一日を日記みたいに一生懸命、書いてます。

俺が英傑の塔(31~40階まで)で誰を一番使ったかの検証 その3

FtPQV5kaQAEii6F.jpg

えーここまで来るのに前回から2年半かかりました…。
いやかかりすぎだろ…。
まあサボってたというのもあるんだけど、所々で滅茶苦茶詰まってしまったという。特に35・36階は1年くらいかかってたんじゃないかな。
まあそれを越えたら一気に行けたけど。

では、前回同様俺が31~40階で使用数の多いユニットを数えてみました。

総編成数……60人




1回


猫又コハル
オリヴィエ
森の隠者フィオレ
妖狸ヤシマ
封鎧の剣士テンマ
帝国時術士ロミルダ
八咫の夏陽ツキコ
海遊総督アレイダ
帝国妖狐キュウビ
武王姫アリス
伏龍の軍師アイシャ
闇エルフの女王ドロテア
天眼の偵察者レナータ
黒紫の巫女キキョウ



戦場指揮官ルヴェア
帝国軍師レオナ
闇使いチャーミィ


ピンポイント使用勢。
特に36階以降は状況に合わせた編成が多かった。



2回


忍者サキ 
盗賊ベルナ 
王宮侍女武官セーラ 
帝国神官戦士長トゥーダ 
亡国の女皇ハリナ 
蒸気騎士イザムバード 
刻詠の花嫁リンネ 
極重巨砲フレデリカ 


くノ一ハツネ 2


こちらもピンポイント勢。
イザムバードの後半の活躍っぷりが凄い。



3回


魔戦団長イングリッド 
隊商長ディエーラ 
万慧を砕く者トゥアン(黒) 

優秀なユニット勢。
トゥアンは英傑採用も多かったけど、性能も強かった。


4回


光の守護者アルティア
スクリーンショット 2023-04-10 204649
安定のコスト要因。
ディエーラもいるけど近接ユニットは重要。



5回


天界のシェフオーガスタ
スクリーンショット 2023-04-10 204812
超つよ料理人。
継続バフのおかげで耐えられたクエストも多し。



7回(最多回数)


神官戦士団長エクス
スクリーンショット 2023-04-10 204738
防御倍化に全体回復と支えに支えた神官戦士。
使えるかどうかで全然違う。それほどまでに重要ユニット。



以上!
新しく使ったユニットもいたけど、継続的にずっと使ってるユニットも多かった。
特にエクスとアルティアの採用率はずっと変わらないな。
全体のTOP5は

1位 魔戦団長イングリッド 19回 →
2位 神官戦士団長エクス  17回 ↑
2位 光の守護者アルティア 17回 ↑
4位 霊鳥の射手スー    15回 ↓
4位 刻詠の花嫁リンネ   15回 ↓

って感じ。
上位3キャラはこれからも使いそう。
今後はスーとかは使わないかなあ。

さて、今後は統帥の塔の攻略もしていこうかなあ。


  1. 2023/04/10(月) 21:15:00|
  2. 千年戦争アイギス版
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

D.C.原画編成パ 解説(アイギス)

※千年戦争アイギスの記事になります。



続きを読む
  1. 2023/02/12(日) 23:44:14|
  2. 千年戦争アイギス版
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

俺が英傑の塔(21~30階まで)で誰を一番使ったかの検証 その2

英傑の塔 21~30

これを挙げたという事は…ええ…ようやく本日英傑の塔30Fまで制覇したということです!
うわーー長かったーー!すげえ苦労したーー!
階層増える前にクリアできてよかったー。やっぱ色々試行錯誤できてやっぱり面白いです。

さて21~30階ですが個人的に20階よりはマシでした。マシだけど、ただ敵が明らかにオーバースペックになってたせいで正攻法で行くことができなくなってたのは辛かった。(特に25階・30階)
ステで受けられないならスキルで受けるしかないという状況が殆ど。その分今まで使ったことないようなユニットも色々使えて中々楽しめました。

さて、今回は俺が21~30階で使用数の多いユニットを数えてみました。
(最初にスコア9万☆3クリアした編成で数えています。)


総編成数……70人




1回



帝国妖狐キュウビ
犬神シロ
雷神の娘レミィ
万慧を砕く者トゥアン(黒)
武王姫アリス
大地を紡ぐ者サナラ(黒)




魔鎧乙女パルフィ
近衛騎士アリシア
聖戦士マリーベル
付与魔術師エルシャ
癒し手カミラ
水霊使いセノーテ
女山賊ライラ
くノ一ハツネ


ピンポイント使用勢。
とは言ってもいなければクリアできなかったので本当持っててよかったってキャラばかり。
…セノーテに至っては状態異常無効のためだけに入れてたし…。



2回



刻詠の花嫁リンネ
無双の海賊デューオ
春着の聖女イリス




蒼竜のリキュノス


1~20階で使用数TOPだった嫁リンネも今回全然出番なかった。
デューオに関しても同じ。
スキル強化系は中々辛い。



3回



伏龍の軍師アイシャ

非常に優秀な大参謀様。
スキルの回転率上昇は正義。広範囲隕石も正義。
地味に編成バフもでかい。



5回



霊鳥の射手スー

優秀な狙撃手は相変わらず。
単体火力も十分だし、隠密というのも良い。
安定して使える優秀ユニの一人。



6回



神和ぎの踊り子ミヤビ
魔戦団長イングリッド

安定と信頼の強ユニ。
特にミヤビはグランアリエッタによる防御UP+遠距離のバフマスのおかげで活躍大幅増。
イングリッドは普通に大活躍。最後まで優秀でした。



7回(最多回数)



戦場指揮官ルヴェア
ルヴィア 英傑
英傑の塔との相性抜群。ある意味レアリティ詐欺なキャラ。
初期コスト+2に加え、HPバフ、クラス特性のコストダウン、スキルも永続防御デバフに攻撃バフと持ってるもの全て相性が良い。特にインフレ起こしまくりの敵をデバフで柔らかくできるのは本当にありがたい。
白勢の切り込み隊長。



光の守護者アルティア
4位 アイギス英傑の塔20まで
前回と変わらず色んな所で活躍したソルジャー
コスト回復もできて壁にも出来るのは相変わらず。
ただ、所々で戦闘要員として使えない所があったのが気になるところ。


神官戦士団長エクス
エクス 英傑
スキルがべらぼうに強い神官。
全体回復もそうだが、防御バフを与えてくれるのも非常に優秀。あと少し防御があれば…!という所で助かる縁の下の力持ち。
もちろんステ勝負できない敵には対応できないけど、槌持ち守護者くらいなら普通に何とかなるレベル。
相当活躍してくれた強ユニ。


星を詠む者ソラス(黒)
黒サナラ 英傑
公式チート。
チャージ時間は少しかかるものの超範囲+高威力というトンデモメテオで敵を爆殺する。
黒英傑ということで幻影にデバフをかけられるし、そもそも本体が強すぎるというぶっ壊れでいれない理由がない。
ソラスがいなければおそらく詰んでた階層もあった。
おそらく今後も使い続けるであろう…。


以上。

今回は最多使用は4人。まあここら辺は殆ど外せないから今後も使用数増えそう。
前回から数えた場合(1~30階)のTOP5は


1位 16回(10回+6回) 魔戦団長イングリッド 
2位 15回(10回+5回) 霊鳥の射手スー 
3位 13回(6回+7回)  光の守護者アルティア  
3位 13回(11回+2回) 刻詠の花嫁リンネ
5位 11回(9回+2回)  無双の海賊デューオ   

って感じ。ただおそらくリンネとデューオは使用率減りそうだなー。
イングとスーは塔の半分も使ってたのか…。

さて今後の英傑の塔はハイスコア求めてやっていきます。
とは言ってもペース落とすけどね…。いつ新しい階層くるかわからんし。
当面の目標はハイスコア10万超えかな。


  1. 2020/09/12(土) 22:47:26|
  2. 千年戦争アイギス版
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

俺が英傑の塔(20階まで)で誰を一番使ったかの検証

どーも僕です。

最近、またアイギスに熱が出てきています。
今現在の状況 アイギス英傑の塔20まで

というのも今まで超苦戦していた英傑の塔20階をようやく9万クリアできたから!
個人的に英傑の塔滅茶苦茶面白いです。コスト制限等でスコアが上下する…しかも激ムズ一歩手前な難易度と正直いって最高です。
そしてそこで思いました。一体俺はどのキャラを一番使っていたのかと。

という訳で塔20階までですが数えてみました。(ヒマダカラジャナイヨ)

(あくまでも最初に9万越えした時の編成を数えただけなので、かなり偏りもあります。)


総編成数……123人



1回


神癒の召使アリエル
リリカ
クラリス・ツァインブルグ
聖魔殺しの銃手ソシエ
猫又コハル
星を詠む者ソラス(黒)


付与魔術師エルシャ
封印剣の使い手エレーヌ
天使長ミルノ
道化師ワンダーハート
帝国遊撃兵ローザ
神森の守護妖精スプラ
太公望


天狗グレン


ここらへんはピンポイントで採用した感じ。
いなきゃダメだったキャラ多し。



2回


王宮侍女武官セーラ
竜姫アーニャ
屍仙道士スーシェン


幻光の魔女プリム
地の軍師ウズメ
癒し手カミラ
メルヴィナ


主に難易度が特に高いところで使われた者たち。
メルヴィナの自爆は本当に役に立った。



3回


帝国妖狐キュウビ
神官戦士団長エクス
紅血の皇女シルヴィア
雷神の娘レミィ
ぬらりひょんの娘シノ


用兵家ジェローム
天狗ホムラ
蒼竜のリキュノス


対ボス役が多い感じ。
男キャラ唯一ジェロニキは流石。



4回


春着の聖女イリス
極重巨砲フレデリカ
堕天使ソフィー


天狗コノハ
星を詠む者ソラス(白)


ここまでくると単独性能が強いのばかり。
イリスの高速回復はかなり便利。


5回



帝国軍師レオナ
5位 アイギス英傑の塔20まで

プラチナ勢TOP。
なんだかんだスキルの回転率を上げてくれるし、レオナ自身もヒールボム&75%無敵付与があるから強い。


6回


光の守護者アルティア
4位 アイギス英傑の塔20まで

初めて使ったのが9階からだったけど、そこから一気に回数増。
コスト回復が優秀だし、そもそもソルジャーだからコスト軽いしと優秀。


一気に飛んで…

9回


無双の海賊デューオ
3位 アイギス英傑の塔20まで

低防御キラー。殲滅能力は断トツ。
第2覚醒で回転率も上がってさらにヤバいことに。今後も塔を登る際はお世話になります。



10回


霊鳥の射手スー
2位1 アイギス英傑の塔20まで
魔戦団長イングリッド
2位2 アイギス英傑の塔20まで



安心と信頼のぶっ壊れ筆頭。マルチ魔法攻撃に多段HITとどちらも半端ない火力。困ったらこのユニット。
英傑の塔を攻略する際はとりあえずこの二人を入れてから考える。



11回(最多使用)


刻詠の花嫁リンネ
1位 アイギス英傑の塔20まで

映えある第一位はおりゅ筆頭。
回復役だが、女性バフ&物理完全回避がとにかく便利。
20階でも弓を避けまくってくれてまじで助かった。



以上となります。
こうしてみると普段使うキャラはどこでも安定して強いってのがはっきり分かりますね。
…これなんの参考になるんだろうな。まあ自己満足だし。

……さて!今後も英傑の塔頑張っていこう。…またそろそろ詰まりそうだけど。
  1. 2020/06/09(火) 22:18:08|
  2. 千年戦争アイギス版
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0