ようやく今日終わりました。
そして年末年始休みも終わりました…。
結局コミケもまともに行けず、寝正月(強制)で散々な休みとなった感じです…。
以下感想
ネタバレあり
駄文注意
Lasspixyの新作。一応今作が最後のヒロイン。
シナリオ☆1つ
相変わらずの共通。
というかロープラに共通を出すなとあれほど…。
シナリオ自体も子供が出来ないと色々勝手に悩んだ挙句あっさり解決とすごく味気ない感じに…。
もう少し葛藤があっても良かったのでは。
まあロープラだから仕方ないとはいえるが…。
キャラ☆2つ
今作のヒロイン自体あまり好きじゃないのだが今回は作画も安定してない感じ。
特に目が細めでにらみつける感じがとても強く感じた。
ヒロインのさくら自体は情緒不安定気味で少し不安になる感がすごい。
音楽☆1つ
前作と変わらない。
とくにそれ以上何も評価できない。
なんせ3回同じなんだもの。
Rシーン☆2つ
今回は制服だったり着衣シチュが多かった。
ただ何故ウエディングドレス姿がないのかラストの浴衣がないのか。
中途半端。
総合65点
他の2ヒロインと比べると少々ダメ。
というよりも共通削っていいからもう少し内容を充実させてほしい。
…以上で2017年発売エロゲ終了しました!…はー色々あった。
なんだかんだでプレイした本数…
63本!とりあえずまあ十分じゃないのかな。
では後日総まとめ書きます。
- 2018/01/04(木) 23:10:28|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
新型U.A.回したけど予想以上にうまく回った。
コリバルが本当いい動きするわ。あと相変わらずの増G
以下感想
ネタバレあり
駄文注意
シルキーズプラスDOLCEの新作。前作アペイリアのFD…というよりアペンドかな?そんな今作。
シナリオ☆3つ
本当クオリティ落ちねえなあ!こいつはァ!
今回は色々な理論などによる引っ掻き回しがなかったがシンプルでわかりやすく面白い感じに。
特にラストバトルやドクター(シンカー)との最後の会話は本当よかった。
そして相変わらずの真面目な所でバカなことを話すキャラ達。
オペレーションブラックホールスペルマとかもう意味わかんねえよ面白すぎて。
ただ途中の個別√で少々弱くなったのが残念。
キャラ☆3つ
「ブラックホールを」
「「孕ませる」」
…このライターは天才だわ。
今回は前作ではほぼ無かった純粋なシンカーと零一の共闘が見れたのが良かった。
やっぱりあの「ピクシス」「エルピス」が聞けたのはうれしい。
この二人相変わらず好きだわ。
ヒロインに関しては沙羅が可愛い。なんか真面目だけどすぐ弱気になりそうなところがいい。
七海も一つ二つ上を行こうとするお姉さんというところがまたいい。
音楽☆2つ
「カサブランカ」どこで流れるのと思ったらラストバトルの良い所で流れましたよ。
個人的に前作のOPよりも好きかもしれない。
Rシーン☆2つ
各3シーンずつだったかな。
それなりに良かった。
結構肌色もあったし。
総合90点
本当裏切らねえなあ!こいつはァ!
いやー面白かった!
ぶっちゃけシンカー主人公でなんか出してほしいほど。
ここのメーカーのゲームはまた買いたいもんですね。
- 2018/01/04(木) 00:23:11|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
頭痛や熱が収まったと思ったら今度は腹が悪くなった…。
食欲も出ないし下痢気味で…。
本当どうしちまったんだ俺の身体。
以下感想
ネタバレあり
駄文注意
シナリオ☆3つ
ほぼ全ての√が完成されたシナリオ。流石さかき傘。
とにかく伏線の回収っぷりも良い。カツラとか男の子に間違えたきっかけとか。
そして個別ルートに関しても玲奈√の友人と恋人の関係も素晴らしいし、シルヴィ√の微妙なすれ違いも良かった。
ただやはり理亜√がぶっちぎり。後半ほぼ泣いてた。
その一瞬一瞬をゴールデンタイムにして後悔なくカッコつけて生きていくこと、それがどんなに大切か思い知らされた。
そしてエピローグ。かつて「ひこうき雲の向こう側」でもやったロングエピローグもすごく心に沁みた。
それ以外にも途中過程のイチャイチャを忘れていないのも評価点。
理亜√のイチャイチャっぷりはやばい。
キャラ☆3つ
どのキャラも可愛い。ヒロインも、サブも。
シルヴィのなんでも興味を持つところや顔文字で作ったようなどや顔もいい。
理亜もデレてからのギャップが凄いし、玲奈の軽い感じも好き。
主人公もすごいよかった。
理亜√での「かっこいい彼氏でいれたのかな」とか本当感動してしまった。
本当かっこよかったよ。
音楽☆2.5つ
OPが凄い好み。
凄く明るくてまさにゴールデンな歌。
EDはiveっぽいなと思ったらiveだった。
Rシーン☆2つ
メイン以外にもシーンがあるためボリューム的に十分。
エルのシーンは個人的に好き。
あとはミナとか
総合91点
「ひこうき雲の向こう側」から唯一ライター買いしている人だったけど、やっぱり裏切らないわ。
流石さかき傘。
この人は本当いいゲーム作るわ。
- 2018/01/02(火) 23:54:18|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
有給とってエロゲ三昧。
んーいい感じだな。
あと三日いけば終わりだし。
以下感想
ネタバレあり
駄文注意
インレの新作。前作はやったが忠臣蔵は未プレイ(ここ重要)
シナリオ☆2.5つ
まさに「エロゲで学ぼう新選組」と言わんばかりの内容。
非常に細かく出来ており、史実を変えることなく展開させた今作には脱帽。
とにかく熱い展開で一人一人の武士に色々なドラマがあったのが凄く良かった。
ひじりん√はシンプルだけど好き。
ただ、本当ただ残念なことに満点ではない。
何故なら前作プレイ必須だったから。
「前作をやった方が世界観がわかる」というコメントからてっきり「少し過去にこういうことがあった」など仄めかす程度かと思いきや、光の章や一部シナリオではがっつり絡んでいるためラストが本当に残念でならない。
…まあやってない俺が何か言えたもんじゃないんだけどそれでも減点。
キャラ☆3つ
どのキャラも熱いキャラばかり。
新選組はどのキャラもその後や最期を丁寧に書いている所も良い。
一番はひじりん…土方歳三。もうこれ主人公だろ…ってレベルの活躍っぷりで最高にかっこよかった。
とくに屋根で銃弾の的になるため威厳たっぷりで座ってるシーンはかっこいいを通り越して惚れる。
あと坂本とひじりんの関係も好き。
また敵キャラにも魅力的で、中村半次郎は良悪役だと思う。
音楽☆3つ
OPがとてもかっこよい。
特にOP2は赤い背景と相まって非常に良かった。
イントロからかっこいいしサビの盛り上がりもいい。
Rシーン☆2つ
差分が多少多かったり好きなシチュが多いのだが、
主人公黄色すぎね?
総合93点
最後の最後にとんでもないゲームが登場したものだ…。
素晴らしい熱いゲームだった。
もしかすると今年のTOPとるかもしれん。
- 2017/12/25(月) 23:01:13|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0
やっぱ声優って演技よな。
風音さんとか生t…和水きなこさんとか。
以下感想
ネタバレあり
駄文注意
ヘクセンハウスの新作。ロープラ枠
シナリオ☆0.5つ
タイトルから結構シリアス気味なヌキゲーかと思いきや中身のないヌキゲーで拍子抜け。
とにかくHばかりで内容もない。
キャラ☆2つ
原画は良くヒロイン自体も可愛い。
小夜子が特によかった。
未来も悪くはない。
音楽☆0.5つ
特にOPもEDもなく単調な音楽のみ
評価に値しない。
Rシーン☆3つ
ロープラだが内容は非常によい。
シチュも豊富な他、好みのシーンもあった。
この値段でこれなら十分か。
総合70点
抜きゲーとして考えれば十分。
短い時間でパパっとクリアできるゲームといった感じ。
- 2017/12/25(月) 00:54:29|
- エロゲ感想2017年
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0